いいんじゃないかな…。
いいんじゃないかな…。
ほんとうにすごく為になります。 教科書には載ってない、ネイティヴとの実際のやり取りの中から取り上げてくれていて、よく使われる表現をわかりやすく解説してくれています。 これは良アプリ!
これは使えそうだね
無料アプリとは思えないほどです。子供から大人まで幅広い年齢層にピッタリだと思います。
とりあえずインストールしてみてください(^^)笑 そして頑張っていきましょー♪
大変ありがたく使わせていただいております iPhone5sだと、普通なのですが、iPhone4だと、文字の表示部分が大変狭く見辛いです。上部の見出しと、下部は広告なので仕方ないのかもしれませんが… 上部の見出し部分だけでもタッチで表示非表示切り替え出来ればなと 贅沢なお願いですが
リスニング機能がないと勉強になりません。
丸暗記にならないところがいいね
読んでて楽しい上に自然な英語が学べる๑´ ³`)ノ 更新がいつも楽しみ٩(ˊᗜˋ*)و
何とか続けてみています。書かれてあるように、これだけじゃなく…とは思いつつ、とりあえず毎日一つ。 読み物として、日常のなるほどが読めて有難いです。
留学中の高校2年生です。全く英語できないのに、アメリカに来てしまって… 私は学校で習った英語しか知らなくて、毎日ハテナでいっぱいだったのですが、このアプリに出会って、今までたまってた“音”が“言葉”に変わって、すごくスッキリ!!本当に感謝です
まず他の英会話アプリ試してみて、そしたら良さが分かる
普段の生活では 身近に英語を使う事がなく、勉強しようという気持ちが続きにくい。でも、このアプリのおかげで 勉強しようという気持ちを 持ち続ける事が出来る。ありがたい!
何が素晴らしいかといいますと、このアプリは英語表現の根底にある体験と感情をリンクさせてくれます。私の英語の勉強の大きなミスは単語や表現のその部分だけを覚えていたことです。最近になってやっと全体の文とプラス体験と感情をリンクさせて覚えないといけないと言うことがわかりました。
現行の日本の教育課程に於いて、「英語」という課目は多くの場合小学校から導入され、中学、高校…とついて回ります。 しかしながら、それらの課程を経た社会人がみな英語を話す事が出来るかと問われれば、首を傾げざるを得ません。私は現在高校一年生ですが、現在の日本の英語教育には僅かながらの疑問を抱いています。 そこでオススメしたいのが、このアプリです。単語や文法事項の学習を通して英語圏の文化的背景を学ぶ事は勿論、作者様のエピソードを通じて、「日本人の視点からのnative感覚」に触れる事が出来ます。私もかれこれ半年程お世話になっておりますが、クオリティは素晴らしく、有利でないのが不思議なくらいです。 初レビューで拙い文章になってしまったかもしれませんが、ご容赦下さい。長文失礼しました。
とても分かりやすい説明で使いやすいです!
ゴールデンウイークにて電車にのるとき、外国の方と二列にならんでいたのですが、ゆいたさんで習ったフレーズ "Go ahead" がとっさにでてきました。相手にも通じていて嬉しかったです。 ゆいたさんはアプリだけでなく、大切な文法などのメール配信もあるし、なにより英語の近道を教えてくれる気がします。 英語の勉強の仕方をわかりやすく教えてくれます。 これからもよろしくお願いします。